うぃーすた関東2016年6月例会inスープcafe「Sign with Me」
- 2016年7月7日
- イベント

こんにちわ。最近胃の調子が悪いRyoです。
さて、うぃーすた関東の2016年6月例会に参加してきました!
今回の参加人数は約23人でした。
うぃーすた例会について
うぃーすたは10代~30代の若い年代の吃音のある人のためのサークルです。主に関西、関東、東海で開催されています。
ホームページ:http://we-are-stutt.jimdo.com/
今回の例会内容
開催場所:スープcafe「Sign with Me」(カフェ例会)http://www.signwithme.in/
時間:13:30〜17:00
参加費:300円 + 飲食費
内容:トーク中心



スープcafe「Sign with Me」について
例会でお世話になったお店は手話で交流できるカフェです。店員さんとは手話または電子メモパッドで会話をします。
お客さんも聴覚障害のある方がいらしていました。
私は聴覚障害の人と接したことは少なく、
今回の例会では身体障害について改めて考えることが出来ました。
耳が聞こえないということは喋ることがほぼ不可能になってしまうわけですから、
コミュニケーションが吃音や緘黙よりも大きく制限されます。
吃音は障害の度合により会話の困難さは異なりますが・・・
それでも耳が聞こえて、喋ることが出来ることは、聴覚障害の方達にとっては羨ましいことなのかもしれませんね。
以前に耳が聞こえない女の子が題材の「聲の形」という漫画の記事を書きました。
よろしければこちらの記事もどうぞ。
▪︎耳が聞こえない女の子が題材の『聲の形』を読んでみて。
http://kitsuon-life.com/archives/334